月別:2020年08月
  • 未分類
土井 稔さんの
電験3種 勉強方法

話題になっているけれど
どうなんだろうね?


電気の知識が全くないという人も、
どんな参考書を使ってどんなステップを踏めば良いのか教えてくれるので、
4ヶ月よりは時間がかかるかもしれないけど
合格することは十分に可能って、
言っているね。


まさかあ、
時間の無駄でしょって思ったけど・・・


土井 稔さんの実績見て
ちょっと考えが変わった。


電験3種 勉強方法について
もう少し調べてみた方がよさそう。


2ch(2ちゃんねる)での評価・口コミ
要チェックだよね。


⇒ 実際の口コミ・感想は? 


1日1時間程度の勉強を4ヶ月続ければ
合格できるマニュアルだから、
是非とも参考にしたいよね。


再現性ありそうだよね。


短期間で電験3種に合格する方法


やってみようかな。
カテゴリー
タグ
  • 未分類



成果が出やすいという話もある

小西浩文さんの「小西流 初心者向け登山講座」。



小西流の登山方法なら、
登山の本当のゴールを知ることができて、
安全性も格段に上がるから
安心して登山を楽しめるって、

どうなんだろう?



そんな簡単に効果を実感できるなんて

ちょっと信じられない気もするけれど

興味はあるなぁ。



⇒ レビューと体験談を確認する



プロ登山家の小西浩文さんが、
正しいノウハウを映像で教えてくれるから、
「わかりやすくてすぐに覚えられた」と好評だよ。



挑戦してみようかな?





カテゴリー
タグ
  • 未分類
英語ぺらぺら君中級編で有名な
石井あきらさん

ちょっと気になって
ネットを調べているところ。


外国人からの質問にも
的確に答えられるようになるし、
海外旅行にも行けるし、
最終的には外国人を観光案内できるようにまで話せるようになるって、
イカニモって感じだし
信じてもいいの?


2chや5chでの
カキコミをチェックしたら
そんな悪い評価やクレームは
なかったけど・・・


英語ぺらぺら君中級編
試してみる価値はあるのかなあ。


⇒ 公式サイトで詳しい内容と方法を確認する 


音声に関しても、
アメリカ人のナレーターが担当し、
しっかりと標準的な発音で
ナレーターの音声が吹き込まれているかなどのチェックもしてるので、
しっかりとした英会話が短期間で身につくようになってるんだって。


不安だったけど

再現性があるって噂は
本当みたいだね。


英語ぺらぺら君


買っちゃおう。

ヤバいかな。
カテゴリー
タグ
  • 未分類



オーボエ講師 佐藤亮一さんの【オーボエ3弾セット】オーボエの美しい音色を手に入れるための上達講座1~3弾セットは、とても いいって噂だけど、

本当はどうなのかなー。



オーボエを長時間吹いていると、
手首が痛くなる方がいるが、
それには原因があります。
手首を痛めないための
調整の仕方を教えてもらえるって、言ってるけど、本当なの?



効果があるって本当かなー。私でも大丈夫かなぁ。



⇒ 実践者の口コミをみてみる



オーボエが難しいとされている
3つの要素を排除する方法が分かるらしいよ。



実際にそうならちょっと興味あるなあ。



評判もいいし、気になるよね。





カテゴリー
タグ